■絶対食べたい北陸のピカイチ海鮮丼🍚
東京から北陸まで、約2時間!おススメ丼飯の旅!
北陸で人気のある丼飯は、何だろう?
丼飯好きな私は、とても気になりました!
前に、石川に住んで居たので食べてみましたので、
感想を書いてみました。
●白えび刺身丼/富山市
富山と行ったら、富山名物「白えび」は絶対食べてみたいです!
富山駅の駅ビル内にある「白えび亭」が安くて旨いと
評判でしたので行ってみました。
「白えび亭」
TEL・076-433-0355
営業時間 10:00~21:30(ラストオーダー21:00)
定休日 年中無休
【送料無料】刺身に!白エビ むき身80g(2〜3人前)×3パック◆富山の刺身 北陸 富山の土産 お歳暮 お中元 父の日 敬老の日 富山のギフト 贈答 ご当地グルメ お取り寄せ 富山のグルメ えび 海老 エビ シロエビ 富山湾の宝石/富山 白えび◆
店内もちょっと狭いせいか、並んでる人が何名か居ました。
食べてみたら、えびの臭みも全く、甘く、アッサリしてて、
淡白ながら上質な甘みが広がり、とても美味しかったです。
富山の名物白えびを心行くまで堪能出来たので、
満足度100%です。
元祖白えび天丼のお店と言われてる白えび亭には、
白エビ刺身丼も有名な白エビ専門店となってるお店です。
いくらもついててて1680円と決して安くはないですがが、
富山に来たなら断然おススメの丼飯です。
※白えびは富山湾でしか獲れない、甘えびより甘みもあり、
透明なえびで貴重なものみたいです。
●いきいき亭丼/近江町店(金沢)
金沢に行きましたら、是非いきいき亭丼
JR北陸本線「金沢」駅東口から近江町市場まで徒歩約15分
『いきいき亭 近江町店』
TEL・076-222-2621
営業時間 7:00~15:00
定休日 木曜(月1回不定休)
店に入ると、カウンター10席しかない狭い店ですが、
店の人、お客さんと話ができるので、入りやすい店でした。
その美味しさは、近江町市場の中でもNo.1みたいです。
いきいき亭丼。1800円で食べられるお店で、オススメのお店です。
酢飯には、干瓢と海苔が散らしてあり、お刺身は別皿でした。
新鮮で美しい魚介の盛りっぷりには思わず感激してしまいました!!
ネタの新鮮度は抜群で、とても美味しい出す。
海鮮なネタも沢山入ってて、まるで宝石箱見たいでした。
酢飯の量は、大、中、小とオーダーもできるのがいいです!
付いてる、おみそ汁(ツミレ汁)は、臭みも無く上品なツミレで、
魚のダシが出ている、少し甘めのおみそ汁でした。
香りも良く美味しくいただけました!
美味しいお魚にも大満足しました。
●甘海老てんこ盛り丼/三国湊(福井)
福井駅では恐竜が出迎えてくれてくれます。
福井に行きましたら、越前ガニが有名ですが、
三国湊甘海老てんこ盛り丼は一押しですので、
丼飯フャンにはお勧めです。
越前蟹の坊 三国港店
TEL・ 0776-82-3925
交通手段
えちぜん鉄道「三国港駅」より徒歩1分
営業時間
平日・土日祝 11:00~20:30
定休日 火曜日
三国湊甘海老てんこ盛り丼は1500円で
お手頃で満足できました。
食べてみると、わさびの辛さの後に、甘海老と出汁の甘さが
口の中に広がり美味しくて、幸せなきぶんになりました。
三国町の近海で捕れた新鮮な甘エビが生のまま、
ご飯の上にどっさりと盛られてました。
看板メニュー「三国湊甘海老てんこ盛り丼」は人気あり、
旬の素材の味わいも存分に楽しめ満足しました。
なんといっても、エビの甘みを、たっぷりと味わいも楽しめました。
主役の甘エビは新鮮で、入荷によって異なるみたいです、
150~200グラムとボリューム満点でした。
料理長さんも「エビの甘みをシンプルに安価で、
たっぷりと味わってほしい」といってました。
北陸に行った時には、また食べてみたいです(^^♪